CV

渡辺 俊介

渡辺俊介は東京に拠点を置く日本の現代美術作家です。彼は滞在環境のリサーチをベースとしたインスタレーション、音響作品、実験映画など、媒体を問わず複数の形態での作品発表を続けており、特にキネティックなオブジェ、マルチチャンネルの映像・音響などの要素で構築された、ナラティブで時間軸を持った空間彫刻は、鑑賞者の時間を増幅することで、精神/身体を多次元的に認識する機会を与えてくれます。近年はドイツ、ポーランド、台湾、中国など国際的なレジデンスで滞在制作を行い、世界各国で作品を発表しております。また、建築やプロダクトデザインに関連するコンセプトムービー、アートアーカイブス、アートフィルムの映像監督としての側面もあります。

2009 ノッティンガム トレント大学・短期留学
2009 武蔵野美術大学・卒業
2022 京都芸術大学 非常勤講師

2023 “elective affinities” Exhibition Part I / アニエスベー ギャラリー ブティック・東京 ( 日本 )
2021 the 6th abC Art Book Fair 2021 Beijing / Today Art Museum 北京( 中国 )
2020 VIVID PAPER ART EXHIBITION / Lakeville 上海 ( 中国 )
2019 China Japan Contemporary Art Exhibition / 53美術館・広州 ( 中国 )
2019 中之条ビエンナーレ 2019 / JA我妻倉庫・群馬 ( 日本 )
2018 DESIGNART TOKYO 2018 / B&B Italia Tokyo ( 日本 )
2018 6th Mediations Biennale / 旧国立図書館・ポズナン ( ポーランド )
2017 OSMOSIS Audiovisual Media festival 2017 / 孫運璿科技人文紀念館・台北 ( 台湾 )
2016 5th Mediations Biennale / ポズナン国立美術館・ポズナン ( ポーランド )
2016 Ostrale ’O16 “Error:X” / Centre for Contemporary Art・ドレスデン ( ドイツ )
2014 CIVIL MAGAZINE 2nd & 3rd issue EXHIBITION / ターナーギャラリー・東京 ( 日本 )
2013 International Screendance Festival / ナシャー美術館・ノースカロライナ ( アメリカ )
2013 Festival International de Video Danse de Bourgogne / National Theatre・ブルゴーニュ ( フランス )
2013 BRDG-Visual Music Showcase / Gray Area Foundation for the Arts・サンフランシスコ ( アメリカ )
2011 視覚の実験室 モホイ=ナジ/イン・モーション / 神奈川県立近代美術館葉山・神奈川 ( 日本 )
2009 Radiator Festival 2009 / Broadway Media Centre・ノッティンガム ( イギリス )

 

Shunsuke Watanabe

Shunsuke Watanabe is a Japanese contemporary artist based in Tokyo. He earned a bachelor’s degree in Media Arts from the Department of Imaging Arts and Sciences at Musashino Art University. His work spans various forms including site-specific installations, recordings, and experimental films. Watanabe creates “time sculptures” through field recordings, kinetic objects, and experimental films, aiming to architecturally reconstruct audiovisual phenomena. His works have been featured in international festivals and museums worldwide. Additionally, he serves as a Film Director specializing in concept movies, art archives, and films related to architecture and product design.

2009 Nottingham Trent University, Nottingham / UK ( Exchange program )
2009 Graduated from Musashino Art University, Tokyo / JPN
2022 Kyoto University of Arts, Part-time lecturer

2023 “elective affinities” Exhibition Part I / agnès b. b.Gallery Boutique, Tokyo ( JPN )
2021 the 6th abC Art Book Fair 2021 Beijing / Today Art Museum Beijing( CHN )
2020 VIVID PAPER ART EXHIBITION / Lakeville Shanghai ( CHN )
2019 China Japan Contemporary Art Exhibition / 53 Art Museum, Guangzhou ( CHN )
2019 Nakanojo biennale 2019 / JA Agatsuma Warehouse, GUNMA ( JPN )
2018 DESIGNART TOKYO 2018 / B&B Italia, Tokyo ( JPN )
2018 6th Mediations Biennale / Biblioteka , Poznan ( POL )
2017 OSMOSIS Audiovisual Media festival 2017 / Sun Yun-Suan Memorial Museum, taipei ( TWN )
2016 5th Mediations Biennale / National Museum, Poznan ( POL )
2016 Ostrale ’O16 “Error:X” / Centre for Contemporary Art, Dresden ( GER )
2014 CIVIL MAGAZINE 2nd & 3rd issue EXHIBITION / Turner Gallery, Tokyo ( JPN )
2013 International Screendance Festival / The Nasher Museum of Art, North Carolina ( USA )
2013 Festival International de Video Danse de Bourgogne / National Theatre, Burgundy ( FRA )
2013 BRDG – Visual Music Showcase / Gray Area Foundation for the Arts, San Francisco( USA )
2011 Moholy-Nagy in Motion Concert / The Museum of Modern Art Hayama, Kanagawa ( JPN )
2009 Radiator Festival 2009 / Broadway Media Centre, Nottingham ( UK )

渡辺俊介は音と映像を自由自在に扱える作家です。彼の制作はヴィジュアル・ミュージック(視覚音楽)とも、サウンド・ペインティング(聴覚絵画)とも呼べるもので、光と音という波動を用い、耳と目を同時に刺激するものです。
彼の作品の中で、作品らしいもの、つまり従来の意味で「完成」されたものもあれば、制作プロセスの一部を見せているものもあります。それらは変容しつつあるもの、始まりや終わりを要求しない/させないもの、「完成」を求めていない/求めさせないものです。
言い換えれば、作者の時間を押し付けるものではなく、むしろその場の時間、その観聴客の時間を逆に強調するとともに、別な時間を生み出すものです。しかも、特にマルチチャンネル(多数の映像、多数の光、多数の音が同時に、別々な場所から流れてくる状態)の作品の場合、複数の時間が平行しているように感じます。観聴客はそのような環境を体験することで、一種のタイムワープが生じます。言い換えれば、渡辺俊介が提供している環境は多元宇宙、または平行宇宙を感じさせるもので、我々の精神/身体の基本構造を考え直す機会を与えてくれます。
Text : Christophe Charles